レジでSuica(スイカ)を出しているのに「Suicaでよろしいですか?」と確認する店員のバカさと驚きの理由
2018年 08月 31日

レジの前で財布もクレジットカードも
1000円札も出すことなく
カードリーダーの目の前に
ただSuica(スイカ)だけを出してるのに
「Suicaでよろしいですか?」って
聞く店員ってバカなんですか?
この状況で「いや現金です」って
いうんですか?
マニュアル対応しかできないバカ店員は
ほんといらない。
クレジットカードに電子マネー機能が
付帯しているのだったらわかるわけです。
聞かないとカードなのか
電子マネー決済なのかわからないから。
でもそうじゃない。
せめて
「Suicaでよろしいですか?」ではなく
「Suicaですね!」ぐらいいえないのか。
おまえら人間か。
のーみそねえのか。
でもね。
なぜこんなアホな対応をするのか
店側にいる人たちから驚くべき理由が!!
「間違える人がいてクレームになるから
必ず確認せざるを得ない」
は??????
そんなにいるんですか?

写真のような差し出し方をした客で
「では金額をご確認の上、
タッチをお願いします」という
もう一段階確認文言があるのに
「いやいや現金だった。
Suicaじゃなかった。
ふざけんなよ金返せ」って人が。
まあ世の中バカ店員と同じぐらい
バカな客はいるから
そういう人も中にはいるかもしれない。
でもさ、そんな間違う人が
1日に何人もいるわけ?
1日に10人も20人も
Suicaを差し出したのに
しかも確認を二度もされて
その挙句に「いやSuicaじゃなかった」って人。
1日に何十人もいるなら
それは誤解しやすいことだから
確認した方がいいけど
そんなにいないんじゃない?!
言ってみれば店側の論理って
100人いて99人は間違えないけど
たった1人いるかもしれない
間違えてしまう客のために
99人をイライラさせようが
アホのごとく確認するってことでしょ。
それ、間違ってるでしょ。
客対応として。
1%ぐらいしか出会わない客のために
わざわざステップを多くするって
アホでしょって話。
そんなこと言い出したら
Suicaに限らずわんさかレジで
確認しなきゃいけないこと多いはず。

紛らわしい出し方の客ならともかくさ
このような写真の出し方で
「Suicaでよろしいですか?」
ってバカ店員をどうにかした方がいい。
「Suicaですね?!では金額をご確認の上、
タッチをお願いします」だけで
いいじゃないですか?
少しはノーミソ使おうよ。
でないと店そのものまで
対応が悪い店の烙印おされますよ。
・ブログは18年間毎日更新!
ぜひお気に入りに登録を。
https://kasakoblog.exblog.jp/
・かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld
・かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka
・かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
・セルフブランディング&ブログ術を
教える好きを仕事にする大人塾=
かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/
<好きを仕事にする大人塾=
かさこ塾受講者募集一覧>
・2018年9月:函館かさこ塾
https://kasakoblog.exblog.jp/27331831/
・2018年9月:仙台かさこ塾*残席わずか
https://kasakoblog.exblog.jp/27304632/
・2018年9月:大船渡かさこ塾
https://kasakoblog.exblog.jp/27294591/
・2018年10月:横浜鶴見かさこ塾
https://kasakoblog.exblog.jp/27364030/
・2018年10月:大阪かさこ塾
https://kasakoblog.exblog.jp/27377465/
・かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/
<好きを仕事にする
2時間ブログ術講義>
・2018/9/4神奈川橋本
https://kasakoblog.exblog.jp/27370071/
・2018/10/22埼玉越谷
https://kasakoblog.exblog.jp/27522374/
・2018/10/31山口宇部
https://kasakoblog.exblog.jp/27482665/
・2018/11/11ニュージーランド・オークランド
https://kasakoblog.exblog.jp/27526546/
・9/28大船渡で好きを仕事にする見本市
=かさこ塾フェスタ開催!
https://kasakoblog.exblog.jp/27468566/
<かさこ曲ライブ>
2018/9/18:仙台
https://kasakoblog.exblog.jp/27376384/
2018/9/20:大船渡
https://kasakoblog.exblog.jp/27478839/
2018/10/2:函館
https://kasakoblog.exblog.jp/27520194/
2018/10/8:秋葉原(音楽イベント出演)
http://rapha.site/
2018/11/10:ニュージーランド・オークランド
https://kasakoblog.exblog.jp/27526520/
・すべて無料で聴ける!
かさこ曲一覧ホームページ
https://mv.kasako.jp
・働き方の役に立つ
96ページの書籍を6万部無料配布!
好きを仕事にする独立起業の教科書
「かさこマガジン」無料配布中。
http://kasakoblog.exblog.jp/26650641/
※マガジンを無料でもらって
申し訳ないという方は
Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
私に手数料が入ります。
600万円ちかいセルフマガジン費用の
たしにさせていただきます。
