Youtubeより生がいい、ライブがいいといわれるようになったこと〜音楽活動への想いと変遷
2018年 09月 21日

本当になんかとっても不思議で
今はYoutubeにあげた音源より
ライブの方がはるかにいいって言われて
期待してなかったけど期待以上に感激されたって
ギター弾き語りライブで言われるようになって。
2012年から曲は作っていたけど
人前で歌うことは一切してなくって
ただ曲を作りたい、いい音源を作りたい、
その上で別に自分が歌う必要はぜんぜんなく
私の自信作であるメッセージソングを
誰か歌がうまい人が歌ってくれて
その結果、私の曲が広まったらそれでいいって思っていて。
でも昨年2017年から人前で歌うことをはじめた。
このメッセージを伝えるのは
誰よりも何よりも作った本人が一番いいんじゃないかって。
ごく限られた人から、かさこさんの声がいいとか
歌がいいなんていうのを真に受けて
そうなのかなんていい意味での勘違いもしたりして(笑)
2017年のライブっていうのは
もうほんと緊張しまくりで
いっぱいいっぱいでなんとか歌いきる
みたいなことで精一杯で
でもそれが「失敗を恐れずチャレンジする姿が
勇気付けられた」みたいなメッセージになって
それはそれでライブとしてはよかったのかもしれない。
でもどこかで逃げがあったりもして
別に私が歌わなくても人に歌わせればいい
みたいなこともあったんだけど
でもある時、はるかに自分より歌がうまい人が
かさこ曲を歌っていて、あきらかにうまいんだけど
でもなにか伝わらないっていうか
物足りないっていうか
変にうまいことがあだになっているっていうか
カラオケみたいに聴こえてしまって
やっぱり自分で歌わなきゃ
このメッセージソングは伝わらないって思って。
でも2017年で自分としては
ライブをやりきれたみたいな満足感もあって
別にわざわざライブしなくてもいいのかな
なんて思って再び曲作りに夢中になってね
正月前後で何曲も量産していたんだけど
せっかく曲を作っても届けるってことをしないと
ダメなんだなって思うようになって
2018年はたった1人でも聴きたい人がいたら
交通費も場所代も負担でライブやるって決めて
札幌、函館、仙台、大船渡、群馬安中、埼玉川越、
浜松、大阪、、広島、神石高原、福岡、鹿児島って
いろんなところでライブやって
今年は17曲もつくって。
ライブするたびに前より歌がうまくなったとか
声量がでるようになったっていわれるようになり
何よりも3月に音楽プロデューサーの方から
キーはもっと高くていいってアドバイスのおかげで
原曲よりライブで2音とか3音とか
高く歌うようになって
声出しやすく伝えやすくなってね、
ネットで音源聴いてそんなに期待してなかったとか
ほとんど音源なんて聞いてない人が
たまたま聞いてみようと思ったら
意外と良かったなんていわれて
なぜか最近ではライブの方が、生の方がいいって
いわれるようになって。
ど緊張で歌うことに精一杯だったのが1年前だったのに
今はライブがいいっていわれる不思議。
ライブで号泣してくれる方もいて
メッセージソングライター冥利につきるなと思いながら
昨年とは比べものにならないぐらい
ライブにもなれてきて楽しめるようになって
はるかにいいライブを届けられるようになったんだけど
でも2017年のこわいものみたさみたいな
新鮮さのあったうちの方が
もしかしたらお客さんが多かったのかと思いながらも
でもね、たった1人のファンが
聞きたいから夜もやってほしいとか
はじめてきいた高校生が感激したといってくれたり
ライブが楽しみすぎてねれなかったっていうぐらい
楽しみにしてくれる人もいて。
9/18は昼15曲、夜15曲、1日30曲うたって
9/20は午前中から11曲うたって。
その合間に講義も2回あったり卓球もあったりして。
よくこんな体力続くよななんて思うんだけど
好きなことだからってただそれだけなんだよなって。
音楽活動をどうしていくかって
ほんと毎回毎回悩んでるんです。
ライブ中心がいいのか
でもたった1人でもっていっても
このまま赤字を続けてもいいのかとか
やっぱり曲作りに徹して
誰かに歌わせた方がいいんじゃないかとか
映像にこだわった方がいいのかとかみたいな。
でもほんとにこの3日間で41曲も歌って
聞いてくれた人からよかったって
心の底からいってもらえて
なんかそれが音楽活動のエネルギーになってます。
今後ライブなり音楽活動なりを
どうしていくかってわからないんだけど
とにかく今年はあちこちでやるので
この機会に一人でも多くの人に
私のライブを聴いてほしいと思ってます。
<かさこ曲ライブ>
2018/10/2:函館
https://kasakoblog.exblog.jp/27520194/
2018/10/8:秋葉原(音楽イベント出演)
http://rapha.site/
2018/10/15:新大阪(音楽イベント出演)
https://ameblo.jp/purin1226/entry-12401974163.html
2018/11/10:ニュージーランド・オークランド
https://kasakoblog.exblog.jp/27526520/
2018/11/17:鹿児島
近日告知予定
2018/11/20:新潟
https://kasakoblog.exblog.jp/27533364/
2018/11/27:千葉鎌ヶ谷
https://kasakoblog.exblog.jp/27550647/
・すべて無料で聴ける!
かさこ曲一覧ホームページ
https://mv.kasako.jp
<好きを仕事にする大人塾=
かさこ塾受講者募集一覧>
・2018年10月:横浜鶴見かさこ塾*残席2名!
https://kasakoblog.exblog.jp/27364030/
・2018年10月:大阪かさこ塾
https://kasakoblog.exblog.jp/27377465/
・2018年11月:金沢かさこ塾
https://kasakoblog.exblog.jp/27557203/
・かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/
・9/28大船渡で好きを仕事にする見本市
=かさこ塾フェスタ開催!
https://kasakoblog.exblog.jp/27468566/
<好きを仕事にする
2時間ブログ術講義>
・2018/10/22埼玉越谷
https://kasakoblog.exblog.jp/27522374/
・2018/10/31山口宇部
https://kasakoblog.exblog.jp/27482665/
・2018/11/11ニュージーランド・オークランド
https://kasakoblog.exblog.jp/27526546/
・2018/11/22群馬安中
https://kasakoblog.exblog.jp/27533702/
・かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld
・かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka
・かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
・かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)
・ブログは18年間毎日更新!
ぜひお気に入りに登録を。
https://kasakoblog.exblog.jp/
・セルフブランディング&ブログ術を
教える好きを仕事にする大人塾=
かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/
・働き方の役に立つ
96ページの書籍を6万部無料配布!
好きを仕事にする独立起業の教科書
「かさこマガジン」無料配布中。
http://kasakoblog.exblog.jp/26650641/
※マガジンを無料でもらって
申し訳ないという方は
Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
私に手数料が入ります。
600万円ちかいセルフマガジン費用の
たしにさせていただきます。
