人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東日本大震災の被災地・大船渡へ塾生たちに来るきっかけを作れた喜び~大船渡かさこ塾フェスタレポート

東日本大震災の被災地・大船渡へ塾生たちに来るきっかけを作れた喜び~大船渡かさこ塾フェスタレポート_e0171573_23945100.jpg
百聞は一見にしかず。
東日本大震災の被災地に来たことがない人に
来るきっかけをなんとしても作りたかった。

もっとも来場者数の少なかった、
ほとんどスタッフと出展者と
ごく限られた来場者しかいない
大船渡かさこ塾フェスタでしたが
24名の出展したかさこ塾生をはじめ
多くのかさこ塾生をフェスタをきっかけに
東日本大震災の被災地、大船渡に
連れてこれたのが私としては大満足だった。

東北の人だって栄えている内陸部から
車で1時間半以上はかかる沿岸部へ
行く人はそう多くはない。
東日本に住んでいる人だって
東北新幹線の沿線沿いならともかく
東北の沿岸部など来る機会はめったにない。

でも一度でいいから見てほしかった。
しかも現地の人ともつながる機会を。

私が何度となく「忘れてはならない311」とか
東日本大震災の教訓をとか
災害はいつ起きるかわからないとか
減災対策しろとかいったところで
やっぱり実感としてわからないと思うのです。

でもたった一度でもいい。
東日本大震災の被災地に来てもらえれば
災害のおそろしさや死を想えとか
明日死んでも悔いのない人生をとか
私が伝えているメッセージが
より実感として伝わるのではないかと。

だから来場者数が少なくてもいい。
内輪感があってもいい。
次の塾や講義につながるとか
そんなこともいい。

とにかく、かさこ塾生たちを
東日本大震災の被災地に連れて行きたかった。
それが叶った大船渡かさこ塾フェスタだった。
もうほんとそれで私としては大満足だった。

予想通り来場者は少ない。
私の無料セミナーでいえば
大都市で開催している
かさこ塾フェスタの観客数の
1/5~1/10ぐらいしかいなかった。

でもそれも想定内。
だからフェイスブックでライブ配信の
告知をあつくした。
会場で見ている人より
ライブ配信で見ている人の方が
はるかに多かった。

来場者数が少ないことも考え
出展者やスタッフや塾生が楽しめる
内輪向けの内容にいくつかシフトさせた。
内輪向けにするな!と
普段のフェスタで言っていることとは
間逆のことをした。

なぜならこの大船渡でのかさこ塾フェスタの
一番の目的は、かさこ塾生に
東日本大震災の被災地をみてほしいこと、
地元の人とつながること、
これを機会に塾生が集まる場を作ることだったから。

もちろんわざわざ遠くから
会場に足を運んでくれたお客様方もいて
お客様方にはいつも通り
誰よりも率先して
楽しめるように対応したつもりだ。

でもいつものフェスタの来場者数から
比べたら1/5~1/10で
でもそれでもいいから
大船渡でフェスタをする意味があると
思っていたので大満足だった。

以前にボランティアで
東日本大震災の被災地にきている塾生もいて
再訪する機会を作ってくれて
ありがたいという言葉も
何人かからいただいた。

写真や情報として知っていたけど
実際に足を運ぶのとでは
ぜんぜん違いますねと
何人もの塾生から声を聞いた。
東日本大震災の被災地・大船渡へ塾生たちに来るきっかけを作れた喜び~大船渡かさこ塾フェスタレポート_e0171573_23103028.jpg
東日本大震災の被災地・大船渡へ塾生たちに来るきっかけを作れた喜び~大船渡かさこ塾フェスタレポート_e0171573_23104583.jpg

大船渡かさこ塾の最終回には
25名もの卒業生が再受講にきて
(かさこ塾は再受講は無料)
前夜祭は温泉やどの宴会場で
大人数の宴会もした。
東日本大震災の被災地・大船渡へ塾生たちに来るきっかけを作れた喜び~大船渡かさこ塾フェスタレポート_e0171573_23152717.jpg

道中では陸前高田や大船渡の
震災当初の様子を
現地の人に案内してもらったら。

そして塾生たちは
フェスタがあることを
SNSやブログで度々発信し
それを見た読者の人たちは
大船渡をはじめとした
東日本大震災の被災地に
想いを寄せるきっかけに
なったかもしれない。
東日本大震災の被災地・大船渡へ塾生たちに来るきっかけを作れた喜び~大船渡かさこ塾フェスタレポート_e0171573_23105963.jpg

大船渡のおいしいホタテやサンマも
食べることができ
温泉宿にみんなで泊まり
楽しく交流する時間を作れた。

東北初開催のフェスタとあって
盛岡、仙台、大船渡の塾生がきてくれて
東北以外の塾生とつながるきっかけになった。
本当にやってよかった。

私は音楽や講義を通して
明日死んでも悔いのない人生をとか
周りの目を気にせず
くだらなくでもできなくてもいいので
好きなことや楽しいことを
全力で楽しんでほしいという
メッセージを伝えているけど
そうしたメッセージが
大船渡かさこ塾フェスタという
イベントを通じて、
一人でも何か感じていただけたら
何よりうれしいのです。
東日本大震災の被災地・大船渡へ塾生たちに来るきっかけを作れた喜び~大船渡かさこ塾フェスタレポート_e0171573_23111439.jpg

大船渡かさこ塾フェスタの
開催きっかけになり
運営をとりしきってくれた
大船渡在住のともみん(平野智美)さんと
それを細かくサポートしてくれた
大船渡在住のきんののりこさんには
こんな素晴らしいイベントを
取り仕切ってくれて
ありがたく思っています。

塾生とか塾生じゃないとかに関係なく
たった一度の人生、
自然災害でいつ死ぬかもわからない
人生だからこそ
自分の本音に従った
楽しい人生を送ってほしいなと思います。

<好きを仕事にする大人塾=
かさこ塾受講者募集一覧>
・2018年10月:横浜鶴見かさこ塾*キャンセル待ち
https://kasakoblog.exblog.jp/27364030/

・2018年10月:大阪かさこ塾*残席8名!
https://kasakoblog.exblog.jp/27377465/

・2018年11月:金沢かさこ塾
*10/10までに8名以上の申し込みあれば開催
https://kasakoblog.exblog.jp/27557203/

・かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

<好きを仕事にする
2時間ブログ術講義>
・2018/10/22埼玉越谷
https://kasakoblog.exblog.jp/27522374/

・2018/10/31山口宇部
https://kasakoblog.exblog.jp/27482665/

・2018/11/11ニュージーランド・オークランド
https://kasakoblog.exblog.jp/27526546/

・2018/11/18鹿児島
近日告知予定

・2018/11/22群馬安中
https://kasakoblog.exblog.jp/27533702/

<かさこ曲ライブ>
2018/10/2:函館
https://kasakoblog.exblog.jp/27520194/

2018/10/8:秋葉原(音楽イベント出演)
http://rapha.site/

2018/10/15:新大阪(音楽イベント出演)
https://ameblo.jp/purin1226/entry-12401974163.html

2018/11/10:ニュージーランド・オークランド
https://kasakoblog.exblog.jp/27526520/

2018/11/17:鹿児島
近日告知予定

2018/11/20:新潟
https://kasakoblog.exblog.jp/27533364/

2018/11/27:千葉鎌ヶ谷
https://kasakoblog.exblog.jp/27550647/

2018/12/14:仙台
https://www.facebook.com/events/336808306887316/

・すべて無料で聴ける!
かさこ曲一覧ホームページ
https://mv.kasako.jp

・かさこツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://twitter.com/kasakoworld
・かさこフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
http://www.facebook.com/kasakotaka
かさこインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
かさこYoutubeチャンネル(お気軽に登録どうぞ)

・ブログは18年間毎日更新!
ぜひお気に入りに登録を。
https://kasakoblog.exblog.jp/

・セルフブランディング&ブログ術を
教える好きを仕事にする大人塾=
かさこ塾ホームページ
http://kasako.jp/

・働き方の役に立つ
96ページの書籍を6万部無料配布!
好きを仕事にする独立起業の教科書
「かさこマガジン」無料配布中。
http://kasakoblog.exblog.jp/26650641/

※マガジンを無料でもらって
申し訳ないという方は
Amazonで買い物する際、
下記よりお願いできればありがたいです。
私に手数料が入ります。
600万円ちかいセルフマガジン費用の
たしにさせていただきます。

東日本大震災の被災地・大船渡へ塾生たちに来るきっかけを作れた喜び~大船渡かさこ塾フェスタレポート_e0171573_21164954.jpg

by kasakoblog | 2018-09-28 23:11 | 生き方

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog