人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミスチルが紅白ってどうなのよ?と・・

ミスチルの紅白出場が決まると、
社内で特にミスチル好きではない2人の人から、
別々のタイミングでこう聞かれました。

「かさこさん、ミスチルファンとしては、
紅白出場ってどうなんですかね?」

ミスチルファンでなくても、
やっぱりそう思うんだろうなー。
みんな、そういう興味で見てるんだろうな・・・。

ミスチルコミュで、NHKの発表前に、
ミスチル紅白出場の一部報道を受け、
歌で勝負を決める紅白には出ないといっていたのに、
どう思いますかみたいなトピックが作成されてたんだけど、
別に批判的・嫌がらせ的な意味で書かれたわけではなく、
ファンとしての複雑な気持ちとして、
みなさんどう思いますか的なことだったと思うんだけど、
圧倒的多数がこのトピックを批判し、
出るんだから楽しめばいいといったような、
そんなこと書くんじゃねえみたいなコメントの嵐で、
なんて度量の狭い人たちが多いんだろうと、
苦々しく思ったりもして。

そもそもチベット族やウイグル族を弾圧し、
中国が大ブーイングを浴び、
各国首脳が北京の開会式には出ないみたいな時に、
ミスチルの曲がオリンピックのテーマソングになって、
そのことを気にしたファンがコミュでトピック立ててたけど、
「そんなの関係ねえ」みたいなコメントの嵐で、
せっかくの問題提起も抹殺されていて、
なんだか寒々しい思いをした。

ミスチル紅白出場は、
私は別に否定的に捉えているわけではなく、
次回作のアルバムコンセプトからも、
また真のポップザウルスになるべく、
紅白というのは、これまでミスチルを聞いたこともないような人に、
音楽を聴いてもらう大チャンスなわけだから、
別に出場はイヤだとか、おかしいとか、
まったく思いもしないんだけど、
社内の2人から聞かれたように、
ミスチルファンではない人から見ると、
きっと奇異な行動に写ったりもするんだよなーとか、
複雑な思いもないとはいえない。

まあ紅白に出ようがレコード大賞に出ようが、
私はずっとミスチルを好きだし、
何に出ようが、曲が素晴らしければ、
私はそれでいいと思ってはいるんだけど。

紅白出場が決まってから、
何度も何度も「GIFT」をリピートしていて、
GIFTの歌詞の奥深さをかみしめております。

それにしても最近、
音楽雑誌にもテレビにも出すぎで、
ちょっと全部網羅しきれない感じ。
音楽雑誌なんか重複した内容が出てたりするし。

とにかく12/10のアルバムが楽しみ!
なんかすごいアルバムなんじゃないかという、
これまで以上のすごいわくわく感があります。

ちなみに私はミスチルが出ても、紅白は多分見ないな・・・。
というかここ10年ぐらい見てないと思う。
だってつまんないんだもん。
録画も面倒だし、ユーチューブでミスチル部分だけ見れば十分かな。
それはまあ紅白見たことになるのかな。
まあどうでもいいけど。

by kasakoblog | 2008-11-27 13:57 | ミスチル

好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。


by kasakoblog