このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2006年 07月 11日
大泉洋出演の「水曜どうでしょう」にすっかりはまり、 DVDを見尽くしてしまった私なのだが、 非常にいろいろと考...
2006年 06月 25日
2006.6.21に発売となった水曜どうでしょう最新DVD。 いやー、ほんとおもしろいです。 放送9夜分あるの...
2006年 05月 27日
半分ぐらいの人は知っていて、 半分ぐらいの人は知らないのではないかと思い、 つぶやきで紹介しようと思う。 大...
2002年 08月 09日
いやあ、実におもしろい本に出会った。 入院中、山崎豊子や辻仁成、 宮本輝と、書評ランキングの偏差値65~69の本...
2002年 08月 04日
夏休みとあって過去の話題作を続々とテレビで放映されている。 そこで今回は「耳をすませば」「となりのトトロ」 「...
2002年 07月 31日
約1ヶ月に及ぶ入院生活で、数少ない成果といえば、本を大いに読めたこと。 下記15冊にもおよぶ読んだ本の中から、お...
2002年 06月 17日
ワールドカップのニュースで露出度は少なかったが、 芸能ビックニュースといえば、みほりんが、辻仁成と結婚することに...
2002年 06月 03日
ミュージシャンを主人公にした話から、辻君自身のミュージシャン時代の、 ナルシスティックな物語だったらやだなあと思...
2002年 06月 02日
ESSE(エッセ)6月号・扶桑社・500円 ★ まず感じるのは重い。 こんな重い本、持ち歩きたくない。 ...
2002年 06月 01日
「サンキュ」5月号。390円。ベネッセ。 ★ 色使いすぎでどこ見たらいいのかわからない。 あちこち色を使...
2002年 05月 28日
レタスクラブ 5・25号 かさこ評価:★★★★★ 定価200円という安さのわりに、内容はなかなか充実してい...
2002年 05月 22日
情報入り乱れる現代社会において、読者の興味を惹く切り口から、 また社会・企業・権力に迎合しない切り口で、存在意義...
2002年 05月 19日
大家族のテレビドラマといえば「天までとどけ」がおもしろい。 まさか「そのパクリではあるまいな?」と思った作品だが...
2002年 03月 23日
辻君、なかなかやるじゃないか。というのが読み進めていた時の感想。 タイトルからするとなんだか軽いエッセイみたいな...
2002年 03月 22日
「冷静と情熱のあいだ」以来、なかなかおもしろくてはまっている辻作品だが、 これはつい最近出たものなのだが、つまら...
2002年 03月 11日
多分、この1、2年、手塚ブームが起きるんじゃないかとふんでいる。 鉄腕アトムが生まれたのが2003年ということも...
2002年 02月 24日
世界を舞台にしたリアリティーある近未来シュミレーションマンガ。 主人公である「天才カイエダ」はもちろん、その周囲...
2002年 02月 16日
<黄金時代> 椎名誠自身の自伝的エッセイ。 4章構成で、小・中・高・社会人と、昔の時代をたどっていく。 椎名...
2002年 02月 12日
アメリカ映画ではなく、イギリス映画のせいか、 舞台はイギリスの片田舎町の日常なんだけど、話に深みがあってなかなか...
2002年 02月 06日
絡み合う人間関係と様々な展開に引き込まれた。 節々に見られる作者の思想が、登場人物を使って語られていく。 「海...
好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。
高さ62mの巨大仏像!福岡久留米の珍スポ.. 全国の巨大大仏、珍大...
「ご盛会を祈ります」ってマジいらん。祈る.. イベント主催者のみなさー...
秘宝館写真アップ!鬼怒川秘宝殿 現存する秘宝館はわず...
フリーターからアナウンサーに転身。自腹の.. 30歳まで自分の存在...
女性が上半身裸の屋外金粉ショー~大駱駝艦 どうですか、これ! ...
加賀温泉のホテル廃墟:観音温泉ホテル写真 石川県の加賀温泉駅か...
恐怖の実話!酒井日香(藤谷日香)に情報提.. 大変です! かさこへの...
株式会社ジールコミュニケーションズって会.. わざわざ知らない人に ...
大学3年で100万部の大ベストセラー作家.. 普通の大学3年生の若者が...
別府の珍スポット!やよい天狗写真(裏側の.. 別府駅そばの商店街に...