このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 05月 04日
これはおもしろい小説!「一千兆円の身代金」八木圭一著。 !第12回「このミステリーがすごい!」大賞受賞作ともうな...
2015年 04月 30日
これはすごい!ブログやっているけど思うように更新できないとか、 ブログ書いているんだけど、なんかこううまくいかな...
2015年 04月 27日
池井戸潤作品はおもしろい! 「株価暴落」もむちゃくちゃおもしろいのでぜひ勧めたい一冊。 株価暴落というと金...
そこそこおもしろいけど、みなさんぜひ読んでください! とまでは言えない程度の本。 暇つぶしには最適。 ネ...
池井戸作品にほとんどハズレはないけど、これはイマイチだった。 ネタバレ注意 まずあんまりあり得ない設定...
2015年 03月 25日
この小説マジでおもしろい! 最近いろんな小説読みましたが、これほど爽快・傑作なものはない! ぜひまだ読んでない...
2015年 03月 05日
さだまさし著の小説「風に立つライオン」 (幻冬舎文庫) 。 今度映画化されるということで先に文庫で読みました。 ...
2015年 02月 15日
「フリーランスのための一生仕事に困らない本」井ノ上陽一著 この本、素晴らしいです! タイトルはやや大げさな...
2014年 11月 18日
好きなことを仕事にして人生を楽しくしよう!と言っている私ですが、 でも「そんなもん、理想論」「才能のない私にはで...
2014年 11月 01日
なぜこんなに素晴らしい能力があるのに、自信がないんだろう? 何も恥ずかしがることはないのに、どうして自信がないの...
19歳でバングラデシュのグラミン銀行に関わり、 20歳で貧しい村の人たちに最高水準の教育を届けるため、 DVD...
アジア最貧国バングラディシュに2年間住み、23歳で起業を決意し、 バングラデシュのジュート(麻)を使ったバック販...
2014年 09月 29日
好きなことを仕事にしているすごい会社がある。 アウトドア用品を製造・販売するスノーピークという会社だ。 この会...
2014年 09月 13日
ぜひ読んでほしい本。唐沢寿明著「ふたり」。 出版されたのは1996年。 もう20年近くも前の本だが「夢はかなう...
2014年 09月 07日
なんと49歳なのにプロ野球現役! しかも2014/9/5に最年長勝利まで上げたのが中日ドラゴンズの山本昌投手。 ...
2014年 08月 28日
わざわざ買って読む必要なし。 内容が浅い。 書いてあることは結構、共感できるけど、 ようは、 ・環境を変え...
2014年 08月 21日
災害や戦争や事故や病気やリストラなど、様々な苦難に遭遇した時に、 セーフティネットとして役立つのは、 実はリア...
2014年 08月 11日
寝る間もおしんでおもしろくて一挙に読めたおすすめ本、 「30歳で400億円の負債を抱えた僕が、もう一度、起業を決...
2014年 08月 10日
注意:「アナと雪の女王」と「風立ちぬ」がいい映画だと思う人は、 下記文章を読まない方が身のためです。はじめに言っ...
2014年 08月 02日
テレビドラマで世間をあっと言わせた痛快ドラマ「半沢直樹」は、 とっても中途半端な形でテレビは終わってしまったが、...
好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。
「ご盛会を祈ります」ってマジいらん。祈る前にやるべきことが2つある イベント主催者のみなさー...
ポテチをほぼ毎日15年間以上食べ続けている私がポテチも忘れて熱中できること ポテチ禁断症状のかさ...
親の顔色うかがいすぎた経験があなたの人生を狂わせている~他人軸から自分軸へ なぜ人生うまくいかないの...
女性が上半身裸の屋外金粉ショー~大駱駝艦 どうですか、これ! ...
フリーターからアナウンサーに転身。自腹の投資経験を武器に活躍する大橋ひろこさんインタビュー 30歳まで自分の存在...
広島のお好み焼きならちゃんぽんを頼め?!驚天動地の驚きメニューとは? マジでびっくり。 ...
秘宝館写真アップ!鬼怒川秘宝殿 現存する秘宝館はわず...
株式会社ジールコミュニケーションズって会社から怪しい営業メールきたけどマッチポンプ?! わざわざ知らない人に ...
オーラがある人がすごい?!本当にすごいのはオーラ、気配を消せる透明人間になれること この人はオーラがある ...
全営業マン必読!これぞ訪問営業マンの模範!三井住友銀行鶴見支店の営業女性のアプローチがすごかった件 アポなしで個人宅への訪問...