このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 06月 11日
「中国がヤバい」というのはよく日本のメディアに取り上げられるが、 中国を叩く記事を書けば売れるみたいな邪念が感じ...
2014年 06月 06日
今、超話題となっている映画「アナと雪の女王」(吹替版)見てきましたが、 わざわざ焦って映画館に行く必要はなく、レ...
2014年 05月 04日
好きなことを仕事にしたいのなら、 好きなことをネットで情報発信するのが何より手っ取り早い。 特に情報発信するテ...
2014年 05月 03日
書評「ヘッテルとフエーテルのみにくいアサヒるの子」マネー・ヘッタ・チャン著 社会にはびこるウソや欺瞞を暴こう...
2014年 04月 30日
やっとの思いで就職または転職したのにブラック企業で、 連日長時間奴隷労働を強いられて苦しんでいるみなさま。 死...
2014年 03月 25日
生き方・働き方を考える良書! 私がかさこ塾や講演をはじめ、ブログで書いていることと、 非常に共通することが多い...
2014年 02月 23日
どうにも人生うまくいかないという方はぜひ参考に読んでほしい、 いい本に出会えたので紹介します。 「アスペルガー...
2014年 02月 18日
この本はすごい!すべての人に読んでほしい本。 「嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え」岸見一郎著、...
2014年 02月 12日
この小説、むちゃくちゃおもしろいです! まだ読んでいない方いたらぜひとも読むことをおすすめします。 題材に...
2014年 02月 06日
地方の過疎化した村や町がどこも原発マネーにたぶらかされて、 原発建設を容認したわけではなかった。 なんと原発計...
2014年 02月 04日
イヤなことをなぜ仕事にしている意味がわからない。 イヤな会社になぜ行く意味がわからない。 お金のために仕方がな...
2013年 12月 27日
今年もいろんな本を読みました。 ブログでは主にどうしようもない本か超おすすめ本しか紹介していませんが、 それ以...
2013年 12月 25日
絵本ってすごいですね。 大人の感覚ではわからない世界。 でも子供は大喜び。 1歳児のわが子が嬉々として見てい...
2013年 12月 14日
この本はおもしろかったし、ためになる! 特に仕事だけに時間をとられがちで、家庭を持っている人はぜひ読んでおいた方...
2013年 12月 11日
できすぎた主人公にリアリティはあるのか? 絶賛評で埋め尽くされたこの本ですが、 正直、う~んという感じでした。...
2013年 12月 07日
作者死亡後、別の作家2人が交互に続編を描くという、 前代未聞の小説グインサーガ132巻読んだがおもしろかった! ...
2013年 11月 27日
13歳の時にテトラポッドに激突し、体の70%が麻痺し、車椅子生活に。 しかし人生に絶望せず、移動ができなくても、...
2013年 11月 09日
泣いて喜ぶほどうれしいニュースが飛び込んできた。 作者死去により物語の途中、130巻で終わってしまった「グインサ...
2013年 11月 07日
素晴らしい本に久々に出会ったので紹介したい。 ぜひ多くの方に読んでほしい。 特に現状の働き方や仕事に悩みや不満...
2013年 09月 30日
作家の山崎豊子さんが亡くなった。 もしまだ本を読んでいない方がいたら、ぜひ読んでみることをおすすめします。 特...
好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。
フリーターからアナウンサーに転身。自.. 30歳まで自分の存在...
「ご盛会を祈ります」ってマジいらん。.. イベント主催者のみなさー...
女性が上半身裸の屋外金粉ショー~大駱駝艦 どうですか、これ! ...
議員の立場でブログで積極的に情報発信.. 「フェイスブックにピ...
加賀温泉のホテル廃墟:観音温泉ホテル写真 石川県の加賀温泉駅か...
高さ62mの巨大仏像!福岡久留米の珍.. 全国の巨大大仏、珍大...
秘宝館写真アップ!鬼怒川秘宝殿 現存する秘宝館はわず...
“負け組”から右傾化・カルト思想が生.. サンクチュアリ出版で5....
アメブロにブログ移転します エキサイトブログでの更新...
縁がないものは無理やり追いかけない 人生ってすべては縁なんだ...