2018年 10月 19日
観客が9000人と聞いていたけど 7000人だったのでコンサートを中止した?! 沢田研二のコンサートドタキャン...
2018年 10月 13日
イベントが終わってから 文句を言う出展者って必ずいるけど そういう人は決まって 自分自身で努力してないし ...
2018年 09月 25日
大学に入学することや 大企業に就職することは かつての時代に比べたら その価値は下がっていることは確かだが ...
2018年 09月 14日
無理に台風でセミナー強行せず 延期してよかったな・・・。 主に関西方面に甚大な被害をもたらした 2018...
2018年 09月 10日
ウケを狙うこと。 笑いをとりにいくこと。 無理に盛り上げようとすること。 はじめてとかあまり経験がないなら ...
2018年 08月 03日
参加したい人が1人いた時点で開催を決める。 これなら絶対に0人にならない。 せっかくセミナーやワークショッ...
2018年 06月 12日
セミナー行っても聞いて終わりでしょ? 結局、ほとんど実践することなく 聞いて満足して終わり また忘れた頃に「...
2018年 04月 24日
セミナー開場時刻前に 早く入れろとばかりに 会場に来てしまう人がいますがダメです。 なぜなら準備してるから。...
2018年 04月 12日
信じられないけど 詐欺師の多いセミナーやその講師。 たとえば。 Aコースを学べると事前に申し込み 当日...
2018年 04月 04日
受講者のためにならないから。 3時間もあったらたいがい 受講者の集中力はきれる。 つまり身にならない。 集...
2018年 03月 17日
スクリーンやプロジェクターのある 前方を通り抜けしないでください! お願いします。 そのぐらい気づかない...
2018年 03月 11日
子育てママを応援したい。 子連れOKの2時間ブログ術講義や かさこ塾を開催したこともある。 でもいつも迷うの...
2018年 03月 07日
1:短期的に数字的な成果を あげさせようとする 2:課題などを強制する 3:あれはやるな!これだけに絞れ! ...
2018年 02月 25日
1つのコミュニティに固執する人が多い。 もちろん居心地がよければ 1つでもいいのかもしれない。 でもそれでは...
2018年 02月 16日
意外とやってない人多いけど やった方がいいことは ドタ参=土壇場で参加することがOKなのか イベントやセミナ...
2018年 02月 15日
一度の単発のセミナーではなく 4度も足を運ぶかさこ塾は集客を考えれば 地方の大都市でやった方がいいに決まってる...
2018年 02月 06日
私は一人が好きだ。 ライター、カメラマンという仕事柄 独立起業した後、仲間なんていらない と思っていた。...
2018年 02月 04日
本当にすごい、やばい時代がやってきた。 AI(人工知能)があらゆる人間の 作業や仕事を奪うないしは やってく...
2018年 01月 26日
受講生を洗脳したいから。 日常から隔離し セミナー講師の支配下におきたいから。 ビジネスセミナーを選ぶ際に ...
2017年 12月 13日
1:金遣いが荒い 2:お金の管理がずさん 3:今まで自分がぼったくられてきた 4:高額=自分の価値が高いと ...
好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。
女性が上半身裸の屋外金粉ショー~大駱駝艦 どうですか、これ! ...
フリーターからアナウンサーに転身。自.. 30歳まで自分の存在...
親しい人から反対される程度でやめてし.. 親しい人から反対されても...
縁がないものは無理やり追いかけない 人生ってすべては縁なんだ...
アメブロにブログ移転します エキサイトブログでの更新...
【閲覧注意】福岡久留米の珍スポット!.. 高さ62mもの大観音があ...
「人生すごろく」ページが人気なのはペ.. 毎年無料で配布してい...
これはヤバい!京都の珍スポット、縁切.. 「○○○○死ね」「死んで...
高さ62mの巨大仏像!福岡久留米の珍.. 全国の巨大大仏、珍大...
“負け組”から右傾化・カルト思想が生.. サンクチュアリ出版で5....