2001年 11月 30日
1998年、正月。あまりに退屈で気が狂いそうなので書店に行ってみると、 新刊コーナーにひときわ目を引く本があった...
2001年 11月 29日
価格破壊はとどまることを知らない。 ハンバーガー、牛丼に続き、わが高円寺では、パスタの価格競争が熾烈だ。 ...
2001年 11月 28日
深夜、たまたまテレビのチャンネルをあちらこちら押しまくっていると、あるチャンネルでプロレスがやっていた。 プロレ...
2001年 11月 27日
・総評 「地震のあとで」というタイトルで連載された、阪神大震災をテーマにした短編6作。 地震をテーマといっても...
2001年 11月 22日
その名もkasako-otakuの部屋。 自己増殖を続ける「かさこワールド」。 さらにその世界をディープにワイ...
2001年 11月 20日
<仮説> 11月12日起きたアメリカ航空機墜落は、事故ではなくテロだった。 <報道されない不思議> 2ヶ...
2001年 11月 19日
2001.9.11のテロ事件の余波を受け、ハワイよりさらに深刻な打撃を受けているのが沖縄である。 「アメリカ軍基...
2001年 11月 18日
つい先日、突然、こんなメールが届いた。 サイト“かさこワールド”管理者:かさこ様 初めて、連絡させていただ...
2001年 11月 16日
<1> 束の間の休日 一体僕は何してるんだろう? 無為な一時を優雅に楽しんでいる。まるでプ-生活に戻ったみた...
2001年 11月 15日
日清の麺の達人。 すごく良かったのが、麺。生麺ではないが、太めの麺は食べ応えがありうまかった。 かやくはお湯を...
2001年 11月 14日
かさこさん、つぶやきかさこでえらそうなこというてるが、 こんなところで天下国家を論じたところで何にもならんやろ。...
2001年 11月 13日
2001年9月11日ー あの悪魔的な事件が起きて以来、テレビから目を離せなくなった。 「どこかでまた何かが起き...
2001年 11月 12日
11/10・11のつぶやきかさこで紹介した「世界は幻じゃない」ででてきた、 アメリカに亡命したソ連のペレンコ中尉...
2001年 11月 10日
<1> 写真は実にいいですよ。雰囲気がすごく出ていて。 文章を書いた人が撮っているから、写真がうまく文章と溶け...
2001年 11月 09日
高円寺駅からすぐ近くの「麺ロード」。 実は前に行ったが、たいしたことはなかったが、 とにかく近場ですませたかっ...
2001年 11月 08日
<1> いつみてもトルシエジャパン・サッカー日本代表チームはおもしろい。 なぜなら、ここに個人と組織の関わり合...
2001年 11月 07日
今、かさこワールドについているアクセスカウンターは、広告がついてみっともないので、 トップページの最下段に追いや...
2001年 11月 06日
今日、電車のつり革に週刊誌のこんなキャッチコピーが目についた。 炭そ菌より狂牛病より、大失業だ! 確かに平和ボ...
2001年 11月 04日
<1> ニュータイプであるかさこは、アイフル入社以来、 新人とは思えないめざましい活躍で、将来を有望された。 ...
2001年 11月 02日
<1>ニュータイプの苦悩 類稀なる才能と努力で、飽くなき挑戦と、 自己のレベルアップを目指しつづけるニュータイプ...
好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。
女性が上半身裸の屋外金粉ショー~大駱駝艦 どうですか、これ! ...
フリーターからアナウンサーに転身。自.. 30歳まで自分の存在...
親しい人から反対される程度でやめてし.. 親しい人から反対されても...
縁がないものは無理やり追いかけない 人生ってすべては縁なんだ...
アメブロにブログ移転します エキサイトブログでの更新...
【閲覧注意】福岡久留米の珍スポット!.. 高さ62mもの大観音があ...
「人生すごろく」ページが人気なのはペ.. 毎年無料で配布してい...
これはヤバい!京都の珍スポット、縁切.. 「○○○○死ね」「死んで...
高さ62mの巨大仏像!福岡久留米の珍.. 全国の巨大大仏、珍大...
“負け組”から右傾化・カルト思想が生.. サンクチュアリ出版で5....