このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2011年 10月 14日
最近はっと思ったのがこの「未読メールを残さない」。 仕事でもプライベートでも大量のメールがきて、 それを処理す...
年金制度はずさんな記録ミス問題にとどまらず、 そもそも少子高齢化による人口ピラミッドの変化が確実な今、 どう転...
2011年 10月 12日
ここ数ヶ月、あまりに忙しさに、 何度「今日だけ、つぶやきかさこはやめてしまおうか」 という誘惑にかられたことか...
田代島の猫たちは震災にも負けずたくましく生きております! 震災が起きて石巻の津波被害がひどいというニュースが...
2011年 10月 11日
上:4月20日撮影、下:10月10日撮影 半年ぶりに宮城県石...
2011年 10月 09日
津波で家を流された人に新たな思い出を。 土曜、日曜の2日間、 宮城県石巻市中心部から車で1時間。 津波で...
2011年 10月 08日
復興って一体、何なのだろう…… 津波被害がひどかった宮城県石巻中心部から車で一時間。 雄勝町という場所...
暑くもなく寒くもなくすごしやすい秋の三連休。気分転換するにはとってもいい時間かと思います。 私は今、仙台におり、...
2011年 10月 07日
生きている以上、さまざまなリスクがある。 危険を恐れて何も行動しなければ、何も得られないし、 生きている以上、...
自分の好きな音楽にめぐりあえることの幸せ。 自分の好きなアーティストのライブを楽しめることの幸せ。 ...
2011年 10月 05日
意味のないCCを多用することは、 他人の時間を無駄に奪い、 業務の効率化を阻害し、 サービスの質を低下させ、...
2011年 10月 04日
仕事としてではなく、 勝手に個人で被災地取材を続けているわけですが、 後から一部ですが「仕事」となり「形」とな...
「フラガール」で有名なスパリゾートハワイアンズが、 震災以来、営業を再開したということで、 「メディアは話題が...
2011年 10月 03日
2011.3.11以降、9月末までで、 震度5以上の地震はなんと57回も起きているが、 そのうち19回、約33...
2011年 10月 02日
10/2に下北沢で行われた、 メリディアンローグのライブ動画アップします! ※デジカメの撮影のため音はそんなに...
被災地報道も驚くべきほど減り、 避難所も閉鎖されたところが多く、 一般ボランティアの数が激減している中、 今...
2011年 10月 01日
世界にはいっぱい美しい街がある。 フランス、セーヌ川ほとりのラブイユ村写真アップしました。 http:...
好きを仕事にするセルフブランディング&ブログ術を教えるかさこ塾主宰。撮影と執筆をこなすカメラマン&ライター。個人活動紹介冊子=セルフマガジン編集者。心に残るメッセージソングライター。
フリーターからアナウンサーに転身。自.. 30歳まで自分の存在...
「ご盛会を祈ります」ってマジいらん。.. イベント主催者のみなさー...
女性が上半身裸の屋外金粉ショー~大駱駝艦 どうですか、これ! ...
議員の立場でブログで積極的に情報発信.. 「フェイスブックにピ...
加賀温泉のホテル廃墟:観音温泉ホテル写真 石川県の加賀温泉駅か...
まぼろし博覧会写真2※閲覧注意 ここはすごい!!!伊豆と...
“負け組”から右傾化・カルト思想が生.. サンクチュアリ出版で5....
食べきれないほどの刺身料理で1泊2食.. 「あそこの民宿はすごい。...
高さ62mの巨大仏像!福岡久留米の珍.. 全国の巨大大仏、珍大...
縁がないものは無理やり追いかけない 人生ってすべては縁なんだ...